女川港2 観光編
9月5日
今日は風が悪いということで、女川でもう一泊!
今日は風が悪いということで、女川でもう一泊!
朝は軽油漏れのメンテナンス
完治したので、遊びに!
マンボーが売ってました、おいしいのかな??
市場は珍しいお魚が多く楽しかったです。
観光案内に載っていた、石鹸作りが気になり、お店に。
2名様からしかできないと言われ、お一人様に厳しいなあ、、、
そんな時、店長にたまたま来ていた、移住体験している女子大生を紹介していただき、
出来ることに!!
ワクワク
アロマオイル
混ぜる!!
型に流し込む
完成!!(付き合ってくれてありがとう!)
ここでなんと、その子と意気投合!話が尽きず、、、
盛り上がったので、そのまま一緒に観光することに。
女川で有名なお茶屋さん!
ブルーベリーのお茶です
お花のお茶、ポットが可愛い!
その子オススメの穴子丼屋さんに!
穴子でか!!、本当においしかったです!
そのあとは、お風呂に入り
その子はアカペラのサークルで女川によく来ているらしく、歌のお話など聞かせていただきました。
今日はずっと話しているのに、またお風呂やさんで居心地のいい椅子で長い時間話しました笑
締めは移住体験の大学生が集まる、バーに!
カマンベールハチミツと女川ビール最高!!
楽しい夜でした!
明日は台風避難港、塩釜に行きます!
台風が近づいています‼️
返信削除気をつけて‼️✌️
頑張ってね😊
ありがとうございます!宮城県の方で台風避難です。勢力が弱まることを願っています。
削除